公的年金の給付_障害給付【FP3級勉強】

公的年金給付 障害給付 FPお勉強

今回は年金給付の中の障害給付を勉強します。

障害給付は、国民年金の障害基礎年金と厚生年金の障害厚生年金があるので、分けてお話します。

\老齢給付についてはこちら/

障害基礎年金

障害基礎年金

障害基礎年金は障害の状態により1級、2級に分けられます。それぞれ給付条件などは以下の通りです。

障害基礎年金 受給要件

障害基礎年金の受給要件こちら。

  • 障害認定の初診日に国民年金の被保険者
  • 障害認定日に障害者等級1級、2級に該当

障害認定日とは、初診日から1年6か月以内で傷病が治った日または、治らずに1年6か月を経過した日を指します。

 

障害基礎年金 納付要件

障害基礎年金は原則として

保険料納付済期間+保険料免除期間が全被保険者期間の2/3以上必要

しかし、特例として原則の要件を満たさない人は、直近1年間に保険料の滞納がなければ受給することができます。

 

障害基礎年金 金額

障害基礎年金の2020年度の年金額は以下の通りです。

1級781,700円×1.25倍=977,125円(+子供がいる場合は加算額)
2級781,700円(+子供がいる場合は加算額)

加算額とは、子供がいることによって加算される金額制度のこと。

第1子2子は各224,900円、第3子以降は各75,000円加算されます。

かりん
かりん

この金額は年額だよ!

 

障害厚生年金

障害厚生年金

障害厚生年金は1級、2級、3級と障害手当金があります。

障害厚生年金 受給要件

障害厚生年金の受給要件は、障害基礎年金とほぼ同じです。

  • 初診日に厚生年金保険の被保険者
  • 障害認定日に障害者等級1級、2級、3級に該当

 

障害厚生年金 納付要件

これも障害基礎年金と同様です。

保険料納付済期間+保険料免除期間が全被保険者期間の2/3以上必要

特例として原則の要件を満たさない人は、直近1年間に保険料の滞納がなければ受給が可能。

 

障害厚生年金 金額

2020年の障害厚生年金の金額はこちらです。

1級報酬比例の年金額×1.25倍+障害基礎年金1級の年金額
2級報酬比例の年金額+障害基礎年金2級の年金額
3級報酬比例の年金額

配偶者や子供がいる場合には、加算があります。

また、障害手当金として、一時金を支給される制度もあります。

障害手当金は、報酬比例の年金額×2年分の金額です。

かりん
かりん

障害年金は非課税だよ♪

 

障害給付 練習問題

〇か×かで答えよ。
(1)障害等級3級は障害基礎年金を受給することはできない。

(2)障害基礎年金には、障害手当金の制度がある。

回答

(1)〇

(2)×
 障害手当金が受給できるのは、障害厚生年金です。

 

公的年金の給付 障害給付まとめ

障害給付まとめ

いかがでしたでしょうか。

思わぬことで、ケガや病気をしていつ障害年金をうけることがあるかもしれません。

FPの知識としても必要ですが、こんな年金もあるんだ…と頭に入れておきましょう。

今回の内容をまとめておきます。

  • 国民年金→障害基礎年金
    障害等級1級、2級
  • 厚生年金→障害厚生年金
    障害等級1級、2級、3級
    障害手当金がある

\次回はこちらです/

コメント

タイトルとURLをコピーしました